SSブログ

[札幌] 『生キャラメル ~New Type~』 ~花畑牧場~ [TAKE OUT (SWEETS)]

こちらも、花畑牧場の店舗で購入しました。

「生キャラメルを超える生キャラメル新登場!」ということと、
パッケージデザインを北野武(ビートたけし)が描き下ろしていることで
よくテレビで放送されていますね。

DSC00733.JPG

New Typeは2種類あって、
「ホワイト&ブラック」と「ホワイト&いちご」です。

DSC00742.JPG

DSC00743.JPG

これは「ホワイト&ブラック」(980円)です。

DSC00736.JPG

DSC00737.JPG

これは「ホワイト&いちご」(980円)です。

ホワイト&ブラックは、ホワイトとブラックが3個ずつ、
ホワイト&いちごは、ホワイトといちごが3個ずつ入っています。

DSC00752.JPG

ホワイトは、蜂蜜にこだわったホワイトチョコです。
ブラックは、ビターなチョコです。
いちごは、ドライいちごをたっぷり入れた甘酸っぱいいちごです。

値段も少し高いし、
やっぱり、普通の生キャラメルが一番美味しいかな・・・。

nice!(10)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

[札幌] 『バレンタイン パッケージ』 ~花畑牧場~ [TAKE OUT (SWEETS)]

以前にも紹介した「花畑牧場の生キャラメル」ですが、
札幌駅にもいくつか店舗ができていました。

ちょうど販売時間に近かったので、
少しの間並んで、店舗で生キャラメルを購入しました。

今回もいくつか購入したのですが、
色々な味を食べてみたいな・・と思って、セットを購入しました。

DSC00675.JPG

DSC00691.JPG

これが、生キャラメルセット「バレンタインパッケージ」(4500円)です。

DSC00712.JPG

DSC00699.JPG

DSC00704.JPG

DSC00708.JPG

DSC00697.JPG

通常のもの、チョコレート、ホワイト、ストロベリー、抹茶の5種類です。
抹茶は、お店でも個別販売していませんでした。

DSC00716.JPG

どの味が美味しいかと言えば、
通常の味がやはり一番だと思います。

しかし、どのお店に行っても大行列で大人気です。
今一番喜ばれるお土産ですね。

nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

[小樽] 『雪やこんこ ソフトクリーム』 ~六花亭~ [EAT IN (SWEETS)]

六花亭に寄ってみると、2階がカフェスペースになっていました。
(前からそうだったのかな・・)

DSC00603.JPG

シュークリーム販売&カフェということで、
シュークリームを買った人は、コーヒーも付いてくるということで、
外はとても寒かったので寄ってみました。

DSC00611.JPG

2階に昇ると、「雪やこんこ」のソフトクリームが。
「まじりっけなし」というくらいにコクとキレがあるそうで、
コーヒーでアフォガートも美味しそうだな・・とこちらも購入しました。

DSC00605.JPG

これが「雪やこんこ ソフトクリーム」(250円)です。

DSC00607.JPG

シュークリーム(70円)も買ったので、無料でコーヒーも付いています。
ソフトクリームも美味しいし、
その後にアフォガートにして食べてみたり、
意外に楽しい時間でした。

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

[札幌] 『ボンボンショコラセット』 ~ファブリス・ジロット他~ [CHOCOLATE]

200902.JPG

札幌に行きました。
丸井今井で「サロン・デュ・ショコラ(SALON DU CHOCOLAT)」が
開催されていたので寄ってみました。

DSC00460.JPG

DSC00458.JPG

新宿伊勢丹に比べると人はかなり少なかったです。
ちょうどお昼過ぎだったので、
ショコラ・カフェに入ってみました。

DSC00457.JPG

中に入ると、ショコラティエのサイン色紙が並べて飾ってありました。
(札幌まで来たショコラティエは数名だったようです)

DSC00446.JPG

DSC00443.JPG

好きなボンボンショコラを2個とコーヒーのセットを頼みました。

DSC00449.JPG

DSC00454.JPG

これが「ボンボンショコラセット」(750円)です。

注文は20個のボンボンショコラの中から2つを選びます。
僕が選んだのは、
ファブリス・ジロット(バルサミコ酢風味ガナッシュ+イチゴのジュレ)
フェルベール(ローズ風味)
の2つです。

帰りには、
アンリ・ルルーの「C.B.S(セーベーエス)」を買って帰りました。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

[新宿] 『サロン・デュ・ショコラ セミナー&デモンストレーション』 ~アルノー・ラエール~ [CHOCOLATE]

200902.JPG

伊勢丹新宿で「サロン・デュ・ショコラ(SALON DU CHOCOLAT)」。

参加した「セミナー&デモンストレーション」、
最後は「アルノー・ラエール(Arnaud Larher)」です。

DSC00187.JPG

フランス・パリのショコラティエで、
2007年にM.O.F.を取得を取得されて、日本に初来場です。
モンマルトルにお店を開業していて、
最近、マカロンとケーキのお店を新しくオープンされたそうです。

DSC00188.JPG

座席は、後方で少し見辛い席でした。
開始間際に行くと、やはり既にいっぱいですね。

DSC00197.JPG

今回はデモンストレーション形式で、
「モンマルトル・ロシェ(モンマルトルの岩)」というスペシャリテを作ってくれました。

作り方は・・・

・砂糖200g、水80gでシロップを115℃で煮詰める。

・アーモンド・バトレ(スティック状のアーモンド)を160℃で16分間グリエしたものを入れてマッセする。
(IHだと鍋はだに火が回らないので不向きだそう)

DSC00203.JPG

・アーモンドは500g、カラメリゼは必ずゆっくりやること。

・くっつくのを防ぐために、バター20gを加える(脂肪分を入れる)。

・クッキングペーパーに広げて冷ます。冷めてきたら手で軽くもみほぐしておく。

DSC00208.JPG

・続いて、レーズン(ゴールド・175g)とオレンジピール(角切り・175g)を加えて混ぜ合わせる。
これは、この組み合わせの他に、
フルールドセル、生姜のコンフィ、ココナツ、ミルクチョコレート、レーズン・ホワイトなど他のパターンも可能。

・ショコラノワールに、フルールドセルをほんの少し(2つまみ)を加える。
520gで31℃くらいのもので、カカオバターを50g加えて全体にからめる。

DSC00213.JPG

・ショコラ32℃にしたものを、アーモンドに加えていく。
温度が下がってきたら、電子レンジで32℃に上げる。

DSC00216.JPG

・少しずつスプーンで分けていく。

DSC00218.JPG

という流れでした。
途中で質疑応答が幾つかありましたが、
「テンパリングはカカオバターを入れたことで必要がなくなる。」といったテクニックや、
「日本人と仕事するのは好きだが、温度や分量など、注意深くて細かくて凄い必死だ」といった
面白い話をしてくれました。

「モンマルトル・ロシェ」と、「キャラメル・ショコラ・ノワール」を出してくれました。
(カラメリゼして余ったアーモンドも)

DSC00220.JPG

DSC00224.JPG

DSC00225.JPG

DSC00231.JPG

こちらのボンボンショコラにも、フルールドセルが加えてあるそうです。
「(塩の話になって)ブルターニュ地方は本当に良いところだと、アンリ・ルルー氏に
言うように言われました」なんてことも話ししていました。

DSC00238.JPG

M.O.F.という18名しかいないショコラティエが数名も来日していましたが、
こうやってセミナーに出てみると、皆さんとても楽しくて気さくな人ばかりでした。

今年の「サロン・デュ・ショコラ」も、
楽しい想い出がたくさんできたイベントでした。

nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。